●消化を促進する 唾液に含まれるアミラーゼという消化酵素が、食べ物の中のでんぷんを麦芽糖に分解し、胃で消化されやすくします。 ●食べ物をまとめる パサパサしたものでも唾液と混ざり合うことで、飲み込みやすい柔らかさの塊(食…
健康豆知識
噛んで健康 よく噛むことの効果 ②
▮食べすぎを防ぐ 時間をかけてしっかり噛んで食べると、脳の満腹中枢が刺激され、適量で満腹感を感じるので食べすぎを防げます。 ▮口の周りの筋肉を鍛える 噛むことで口の周りの小さな筋肉が鍛えられ、口の動きがよくなります。成長…
噛んで健康 よく噛むことの効果 ①
▮胃腸の負担を減らす よく噛むことで食べ物が細かく砕かれ、唾液とよく混ざり合って消化しやすい形に変わるので、胃腸の負担が減ります。 ▮脳を刺激する 歯を支える骨と歯根の間にある歯根膜の神経は中枢神経につながっています。噛…
ストレスに強くなる栄養素
◆ビタミンC 心身を安定させ、ストレスに対する抵抗力を高める 《多く含まれる食品》 赤ピーマン、ブロッコリー、ゴーヤ、キウイフルーツなど ◆ビタミンB1 神経の働きを正常にする、不足すると心身ともに疲れやすくなる 《多く…
毎日元気に!楽しく歩くステップ ③続けるための工夫 2
自分なりの楽しみを見つける 花が美しい近隣の公園を巡る、紅葉が見られる里山歩きを満喫する、鳥や草花の写真を撮りながら歩く、古地図を見ながら歴史を散歩するなど、自分なりの楽しみを見つけましょう。 歩く仲間をつくる 歩く仲間…
毎日元気に!楽しく歩くステップ ③続けるための工夫 1
日常の中に取り入れる 歩く時間を取れないという人は、目的駅の一つ手前の駅で降りて歩く、あえて遠回りの通勤通学ルートを選ぶ、買い物やウインドウショッピングをするなど、日常生活の中で歩く機会を増やして。 歩数計を装着する 歩…
毎日元気に!楽しく歩くステップ ②歩いたあとの足のケア 2
ゴルフボールマッサージ〈片足2~3分〉 小さくて硬く、表面にこまかな凹凸があるゴルフボールは、足裏や手のひらの疲れを取ってくれる便利なマッサージ用具に。 ・・・片方の足裏に、ゴルフボールを当て、手でコロコロと動かします。…
毎日元気に!楽しく歩くステップ ②歩いたあとの足のケア 1
ふくらはぎ、足の付け根伸ばし〈1回20秒・左右各2回〉 ひざの裏側やふくらはぎをストレッチ。特に足裏が疲れたときに効果的。 ・・・足を前後に開いて前のひざを曲げます。後ろ足のふくらはぎとももの付け根を伸ばします。 手足ぶ…