全国生活習慣病予防月間2019「少酒」-お酒はほどほどに- 毎月2月は、全国生活習慣病予防月間です。 ~少酒とは~ さまざまな生活習慣病がアルコールと密接に関わっていて、大酒をすれば多くの疾病が誘発される可能性が高まりま…
健康豆知識
食物繊維、間食でおいしく ①
満腹感が得られやすい食物繊維たっぷりの間食は、小腹満たしに最適。次の食事で食べ過ぎる心配も少なくなります。 ・ 小豆は食物繊維が豊富 間食に甘い物を食べたいときは、小豆を使ったぜんざいなどはいかがでしょう。小豆をはじめと…
食物繊維、間食でおいしく ②
・ 飲み物はココアがおすすめ カカオ豆を粉砕し、分離したカカオマスから脂肪分を除いたものがココアです。純ココア100g中、食物繊維はなんと約24gも。特に不溶性食物繊維が多いのが特徴です。この時期、ホットココアで体もポカ…
食物繊維、主食で摂ろう ②
・ 麺類ならそばがおすすめ 麺類で食物繊維が豊富なのがそばです。1食分(160g)で約3gの食物繊維を摂ることができ、不溶性、水溶性を含みます。また毛細血管を強化し高血圧を防ぐルチンも摂れる、おすすめの食材です。 ・ セ…
食物繊維、主食で摂ろう ①
・ 色のついた穀類に食物繊維たっぷり 穀類の食物繊維は外皮やぬか、ふすまなどに多く含まれます。いつもの精白米を玄米に代えたり、大麦などを加えたり、パン食ならば全粒粉パンやライ麦パンにするだけで、食物繊維の摂取量を大幅に増…
食物繊維、体にめでたい5つのこと ②
3 血糖値の急激な上昇を抑制する 水溶性食物繊維は胃の中でゲル状になり、食事で一緒に摂った糖質を吸着し、胃から十二指腸へゆっくり移動。糖質の消化吸収速度が遅くなり、食後の急激な血糖値上昇が抑えられます。 4 コレステロー…
食物繊維、体にめでたい5つのこと ①
1 満腹感の維持で過食を防止する 不溶性食物繊維は、胃の中で食物の水分を吸収してふくらみカサが増えるため、胃の中での滞留時間が長くなります。そのため満腹感が得やすく、食べすぎを抑え、肥満を防止できます。 2 排便を促し、…
体の内側からポカポカに!「ジンジャーティ」
寒い日が続きますね。そんな時は、ショウガを使った紅茶で温まりませんか。 ショウガに熱を加えた成分であるジンゲロンやショウガオールは、胃腸の働きを活発にし、体を内側から温める効果が期待できます。また生ショウガの成分であるジ…