10月30日は たまごかけごはんの日 「たまごかけごはん」は究極の栄養食! アミノ酸は、一つでもレベルの低い物があると、他のアミノ酸もそのレベルまでしか働けないという特徴があります。お米の場合、必須アミノ酸の「リジン」と…
健康豆知識
受信時には「おくすり手帳」を忘れずに ②
おくすり手帳は薬局で、無料でもらえます おくすり手帳はノートなどを使って自作してもよいのですが、薬局で無料でもらえます。それらは表紙のデザインなどが違っていたりしますが、どれも、名前や生年月日、血液型、主な病気の履歴とい…
受信時には「おくすり手帳」を忘れずに ①
1冊の「おくすり手帳」に情報をまとめましょう おくすり手帳は、処方された薬の名前や飲む量、剤形、飲み方のほか、以前の服用で出た副作用やアレルギーなどについて記録するための手帳です。これらの記録があると、医師や薬剤師は、そ…
薬と健康の週間 10月17日(月)~23日(日)
1949年(昭和24年)に「全国薬学週間」が開催されたことを契機として、1978年(昭和53年)から「薬祖神祭の日」である10月17日を初日とする1週間を、「薬と健康の週間」とし、活動してきました。医薬品を正しく使用する…
頭皮と全身の運動で抜け毛を予防
頭皮や毛髪を健やかに保つには、血行を促進するといいでしょう。頭皮をマッサージするときは指の腹でやさしく押さえたり、もみほぐします。頭皮マッサージ専用ブラシもありますが、使いすぎると頭皮を傷つける場合もあり、ほどほどに。ま…
はじめよう!健康さんぽ ③
○ 顔は正面に向けて。目は景色を楽しんで ○ バッグは体に密着したものを ○ さんぽの途中で階段の上り下り ○ 日常使いの靴であるけるように ○ 家に帰ったら、足のケアを忘れずに 疲れを残さず、回復を早めるために1日の終…
はじめよう!健康さんぽ ②
歩くときのコツは「腕の振り」! 腕を後ろに振ることを意識して 腕を振るといっても前に大きく出すのではなく、後ろに振るように意識します。そうすることで重心が前へ前へと進み、歩幅が自然に広くなり、歩く速度が速くなります。骨盤…
はじめよう!健康さんぽ ①
「運動が苦手」な人にもおすすめ 健康づくりに欠かせない”運動”。しかし多忙な現代人にとって、運動に時間を割くのは容易ではありません。かといってたまに行う運動では、高い効果は期待できません。運動の大きなポイントは頻繁に、か…
秋の花粉症にご注意!
秋はブタクサ・ヨモギ・カナムグラの花粉に注意(時期 8月~10月) 花粉は春だけではなく1年を通じて飛散し、アレルギー性鼻炎(花粉症)を引き起こしています。 秋の花粉症の原因であるキク科のブタクサやヨモギは、河原や公園、…