積極的にとりたい食べ物 ②

≪≪次記事
前記事≫≫

●2種類の食物繊維 第六の栄養素といわれるのが食物繊維

・腸内細菌のエサになる水溶性食物繊維

腸内細菌によって発酵することにより、乳酸菌などの善玉菌を増やします。また、粘りが強いので腸内の不要物を付着し排出を促します。コンブやわかめ、コンニャク、大麦などに含まれます。

・便のカサを増し腸内環境を整える不溶性食物繊維

腸内に便がたまると免疫細胞の働きが鈍ります。不溶性食物繊維は腸内の水分を吸収して膨らみ、便のカサを増やして便通を促します。穀類や豆類、野菜、ココア、きのこなどに含まれます。

~classA 薬局の健康情報誌 ライフ 2021年2月号より


Post navigation

フタバ薬品株式会社